
おじさん
- 1 アニメ化されやすい漫画の傾向と対策
- 2 2022年アニメ化予想!漫画22作品ノミネート【選んでみたら神作品ばかりだった件】
- 2.1 葬送のフリーレン / 山田鍵人・アベツカサ
- 2.2 怪獣8号 / 松本直也 / アニメ化決定!
- 2.3 僕の心のヤバイやつ / 桜井のりお / アニメ化決定!
- 2.4 薬屋のひとりごと / 日向夏・ねこクラゲ・七緒一騎・しのとうこ
- 2.5 とんがり帽子のアトリエ / 白浜鴎 / アニメ化決定!
- 2.6 【推しの子】 / 赤坂アカ・横槍メンゴ / アニメ化決定!
- 2.7 マッシュル-MASHLE- / 甲本一 / アニメ化決定!
- 2.8 MAO(マオ) / 高橋留美子
- 2.9 ダンジョン飯 / 九井諒子 / アニメ化決定!
- 2.10 SAKAMOTO DAYS / 鈴木祐斗
- 2.11 煙と蜜 / 長蔵ヒロコ
- 2.12 姫様”拷問”の時間です / 春原ロビンソン・ひらけい
- 2.13 逃げ上手の若君 / 松井優征
- 2.14 圕の大魔術師 / 泉光
- 2.15 アオのハコ / 三浦糀
- 2.16 ダンダダン / 龍幸伸
- 2.17 久保さんは僕を許さない / 雪森寧々 / アニメ化決定!
- 2.18 アンデッドアンラック / 戸塚慶文 / アニメ化決定!
- 2.19 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 / 中村力斗・野澤ゆき子
- 2.20 シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ / 硬梨菜・不二涼介 / アニメ化決定!
- 2.21 ウィッチウォッチ / 篠原健太
- 2.22 俺だけレベルアップな件 / Chugong・DUBU / アニメ化決定!
- 3 まとめ
アニメ化されやすい漫画の傾向と対策
皆さん、こんにちは。
おたクリエイターのエイジです。
現在2021年12月末。
今年も来年2022年にアニメ化発表されるであろう作品の予想時期がやってまいりました!
去年も同じように漫画のアニメ化予測をしており的中は何と20作品中8作品!
的中率は脅威の4割という好成績!!

→エイジが去年書いた2021年にアニメ化するかもしれない漫画の予想記事を読む


まずはどんな作品がアニメ化されやすいのか?
以下にポイントをまとめてみたので見てちょうだいな。
①漫画原作の知名度と発行部数がある程度高いこと→最低でも10万部以上は必要かな
②作品に新しさがあること→ジャンルや設定などが新しいと○
③アニメ映えする内容であること→斬新な世界観やバトルシーン、キャラの可愛さなど
④放送禁止の規制をクリアできていること→エロやグロなど規制のかかりすぎる作品は敬遠されがち
⑤漫画原作がアニメ1クール分の内容をストックできていること→最低でも単行本3巻分は必要かな

もし全ハズレだったら恥ずかしいよ?

いねえよなぁ!?

ダチやられたとか言われても‥

ぜひ、ご覧ください!!
久保さんは僕(モブ)を許さない
とんがり帽子のアトリエ
推しの子
マッシュル-MASHLE-
シャングリラ・フロンティア
俺だけレベルアップな件
僕の心のヤバイやつ
怪獣8号
ダンジョン飯
アンデッドアンラック
以上10作品のアニメ化が決定しました!おめでとうございます!
2022年アニメ化予想!漫画22作品ノミネート【選んでみたら神作品ばかりだった件】
作品紹介(あらすじ)
魔王を倒した勇者一行の“その後”。
魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。
彼女が”後”の世界で生きること、感じることとは--
残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは--
物語は“冒険の終わり”から始まる。
英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!
(※小学館公式サイトより)


怪獣8号 / 松本直也 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
怪獣発生率が世界屈指の日本。この国は、容赦なく怪獣が日常を侵していた。かつて防衛隊員を目指していたが、今は怪獣専門清掃業で働く日比野カフカ。
ある日カフカは、謎の生物によって、身体が怪獣化、怪獣討伐を担う日本防衛隊からコードネーム「怪獣8号」と呼ばれる存在になる。
(※少年ジャンプ公式サイトより)

少年漫画なのに掟破りの、おっさん主人公のカフカがアツい!

僕の心のヤバイやつ / 桜井のりお / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
陽キャが憎くてたまらない…。
只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む!
だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!?
陽キャ美少女と陰キャ男子。
縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!?
陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!!
(※マンガクロス公式サイトより)


でもその気持ちわかるぞ!!
薬屋のひとりごと / 日向夏・ねこクラゲ・七緒一騎・しのとうこ
作品紹介(あらすじ)
中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるこという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。
持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める元薬屋の少女・猫猫(マオマオ)の好奇心が、宮中を動かす──…!?
(※ビッグガンガン公式サイトより)
2019年「次にくるマンガ大賞」コミックス部門1位、2020年「全国書店員が選んだおすすめコミック」にも選ばれた本作は、単行本も600万部突破しており大人気となってます。


『薬屋のひとりごと』はミステリー要素もあって読み応え十分、アニメ化されることでさらに人気が出ること間違いなし!
とんがり帽子のアトリエ / 白浜鴎 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
小さな村の少女・ココは、昔から、魔法使いにあこがれを抱いていた。
だが、生まれた時から魔法を使えない人は、魔法使いになれないし、魔法をかける瞬間を見てはならない……。
そのため、魔法使いになる夢は、諦めていた。だが、ある日、村を訪れた魔法使い・キーフリーが、魔法を使うところを見てしまい——。
これは、少女に訪れた、絶望と希望の物語。
(※講談社モーニング公式サイトより)


【推しの子】 / 赤坂アカ・横槍メンゴ / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」 地方都市で、産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。
一方、彼の“推し”のアイドル・星野アイは、スターダムを上り始めていた。
そんな二人が“最悪”の出会いを果たし、運命が動き出す…!?
“赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが全く新しい切り口で“芸能界”を描く衝撃作開幕!!
(※ジャンプBOOKストアより)


マッシュル-MASHLE- / 甲本一 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
ここは魔法界。魔法が当然のものとして使用される世界。
そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年がいた―――――
魔法が使えないながら、家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、
ある日、その命を突然狙われることになり…!?
彼の鍛え抜かれた筋肉は精鋭の魔法使いたちに通用するのか…!?
鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジー堂々開幕!
(※少年ジャンプ公式サイトより)

物理的にアリとかどーでも良くなる爽快感がクセになる!!

こりゃおもしれーわ!!
MAO(マオ) / 高橋留美子
作品紹介(あらすじ)
小学一年生の時、一家全員が事故に巻き込まれるも、自分だけ生き残った過去を持つ黄葉菜花。
中学三年になった彼女が再び事故現場を通ると、なぜか大正時代へ!
そこで陰陽師の少年・摩緒と出会った翌日、菜花の身体能力が覚醒した。
自身の「謎」を解き明かすため、菜花は摩緒と行動を共にする。
摩緒は寿命を操る秘法を継ぐために、必要な生贄だった。そしてそのために、5人の兄弟子に命を狙われているという…
ふたつの世界が交わる地で、運命的に出逢った摩緒と菜花の大正怪奇ロマン!
(※少年サンデー公式サイトより)
言わずと知れた、あの高橋留美子先生の最新作です。


こいつはアニメ化待ったなしだね!!
ダンジョン飯 / 九井諒子 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
ダンジョンの奥深くでドラゴンに襲われ、金と食料を失ってしまった冒険者・ライオス一行。
再びダンジョンに挑もうにも、このまま行けば、途中で飢え死にしてしまう……。
そこでライオスは決意する「そうだ、モンスターを食べよう!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!! 襲い来る凶暴なモンスターを食べながら、ダンジョンの踏破を目指せ! 冒険者よ!!
(※読書メーターより抜粋)
討伐したモンスターを美味しく料理しながら、ダンジョンを攻略する様子が楽しい『ダンジョン飯』は、冒険と料理の要素が合わさったファンタジーグルメ漫画です。

あとライオスをはじめ冒険者たちのキャラクターが素晴らしい!!

なんだかんだ一緒に食べるマルシルが好き!!
今でこそ「モンスターを料理して食べる」描写はわりと一般的になりましたが『ダンジョン飯』はその先駆けと言える作品で、さながら本当に食べられそうな「レシピ」にまで拘っているのは唯一無二。
SAKAMOTO DAYS / 鈴木祐斗
作品紹介(あらすじ)
最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎。
彼はすべての悪党から恐れられ―― すべての殺し屋の憧れだった…しかしある日――彼は恋をした!!!
引退、結婚、出産。そして――坂本は太った!!
商店を営むふくよかな男。しかし正体は 元・伝説の殺し屋!!
一児のパパとして、迫りくる危険から家族と日常を守れ!
ソリッドなバトルとコメディが交わるネオアクションストーリー開幕!
(※少年ジャンプ公式サイトより)


殺し屋漫画なのに展開がダークじゃない!!
バトルが面白くてかっこいい!!!
煙と蜜 / 長蔵ヒロコ
作品紹介(あらすじ)
花塚姫子12歳、土屋文治30歳。ふたりの関係は「許婚」だった――。
西洋のモダンな文化が広がり始めた大正時代。
華やかで活気に溢れたその空気の中で、「文治さま」「許婚殿」と呼び合うふたりは、18の歳の差を超え、ゆっくりと愛を育んでいく。
(※KADOKAWA公式サイトより)


生活様式も衣装もレトロ可愛いくて、大好きすぎる!
姫様”拷問”の時間です / 春原ロビンソン・ひらけい
作品紹介(あらすじ)
国王軍と魔王軍が衝突を始め幾年月。
王女にして国王軍第三騎士団”騎士団長”の姫は、魔王軍により囚われの身となっていた!
やがて、姫に待ち受けるのは斜め上の拷問の数々で――!?
最も残酷な拷問の時間が今、始まる!!
(※少年ジャンプ公式サイトより)


多くの人に布教活動したい漫画っす。
逃げ上手の若君 / 松井優征
作品紹介(あらすじ)
「魔人探偵脳噛ネウロ」「暗殺教室」の松井優征が少年ジャンプに帰還!
最新作は史実を描く逃亡譚!
鎌倉と室町の歴史の狭間で、誰にも物語られたことのない逃げる英雄がいた――。
その名は北条時行。
足利高氏によって鎌倉幕府を打倒され、家族も地位も失った少年は、地の果てまで逃げ延び復讐を遂げられるか!
(※少年ジャンプ公式サイトより)


この設定だけで話題性は十分!!
松井優征先生らしく魅力的で少し変態チックなキャラ盛りだくさんで、観たことのない戦国漫画となっています。
戦国ものとあって展開は常に死と隣り合わせ。その緊張感で物語の続きが気になって気になって仕方ありません。
もちろん人気も大爆発!連載されている少年ジャンプでは超速で連載15話目で巻頭カラーを勝ち取り、上位掲載を続けています。
2021年末現在で、まだ巻数は3巻ですが2022年の後半には話数ストックも貯まるためアニメ化発表の期待は十分でしょう。
圕の大魔術師 / 泉光
作品紹介(あらすじ)
孤独だった少年が本の力で世界を繋げる物語。
その昔、書物は金と同様の価値を持っていた。
小さな村で姉と2人、貧しい暮らしをしていた少年は本の都“アフツァック”に憧れを抱いていた。
そんなある日、一人の司書と出会い、運命が大きく動き出す──。
圧倒的な画力で魅せる異世界ビブリオファンタジー開幕!
(※講談社アフタヌーン公式サイトより)

まるでシーズンを重ねた海外ファンタジードラマのよう!!

こりゃ絶対もっと有名になっていい作品だよ!!
アオのハコ / 三浦糀
作品紹介(あらすじ)
中高一貫スポーツ強豪校、栄明学園。
男子バドミントン部・猪股大喜は、朝練の体育館で毎朝二人になる、一つ上の女バスの先輩・鹿野千夏に恋をする。
そんなある日、進級を迎える春に二人の距離が一変しーー
青さが胸を衝く、青春部活ラブストーリー、開幕!!
(※少年ジャンプ公式サイトより)


そんな作品が少年漫画で大人気になる時代がきた!!
ダンダダン / 龍幸伸
作品紹介(あらすじ)
幽霊肯定派の女子校生・綾瀬桃と、同級生の怪奇現象オタクのオカルト君は、互いに否定するUFOと怪異を信じさせるため、桃はUFOスポットの病院廃墟へ、そしてオカルト君は心霊スポットのトンネルへ行くが…。
運命の恋が始まる?
オカルティック怪奇バトル開幕!
(※少年ジャンプ公式サイトより)


久保さんは僕を許さない / 雪森寧々 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
高校1年生・白石純太は隣にいても気づかれない、存在感ゼロの”モブ男子”。
ところがクラスメートの”ヒロイン級”美少女・久保さんだけは彼を目ざとく見つけて、今日もちょっかいをかけにやってくる——。
誰だって誰かの特別になれる。でもその感情に「恋」と名が付くには、まだ二人は少しだけ幼い。
”ラブコメディ”の2歩手前、ヒロイン×モブの“思春期スイートコメディ”!!
(※少年ジャンプ+公式サイトより)


ここからどうなるのか?というところの寸止め感がたまらない!!
アンデッドアンラック / 戸塚慶文 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
触れた者に不運を与える自分の異能力に絶望した風子は、自らの命を断とうと決意し電車に飛び込もうとするがそこへ不死の力を持つ謎の男が現れる。男は不死の力によって死ねない自分の生を終わらせる方法を探していた。
アンデッド(不死の力)のアンディ、アンラック(不運の力)の風子、これは二人が最高の死を見つける物語。
(※少年ジャンプ公式サイトより一部抜粋)

容赦のない展開が本当に面白い!!

作者さんの頭はどうなってるんだ!?
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 / 中村力斗・野澤ゆき子
作品紹介(あらすじ)
100回の失恋を経験した愛城恋太郎(あいじょうれんたろう)は、唐突に恋の神様に出会い「高校生活で出会う運命の女の子は100人」と告げられる。
しかしその100人の女の子は全員、廉太郎が幸せにしなければ死んでしまう運命!
100人の彼女を脱落しない!させない!DEAD OR LOVEなハーレム・ハイスクールライフ開幕!
(※少年ジャンプ+公式サイトより一部抜粋)


潔いくらいにハーレム展開に真っ向から向き合った作品です!!
シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ / 硬梨菜・不二涼介 / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
“クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。
集う仲間(外道)、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!!
最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
(※マガポケ公式サイトより)

こんな作品を待っていた!!

お馴染みのゲーム設定の数々がたまらない!!
ウィッチウォッチ / 篠原健太
作品紹介(あらすじ)
その魔法、想像の斜め上!
鬼の力を持つ少年・モリヒトは、魔女修行中の幼馴染・ニコの使い魔として同居することに―
ニコの魔法が引き起こす予測不能なトラブル、年ごろの男女の二人暮らし…前途多難で摩訶不思議な日々が始まる!!
「SKET DANCE」「彼方のアストラ」の篠原健太が描くマジカルコメディ、開幕!!
(※少年ジャンプ公式サイトより)


さすが篠原健太先生っす!
俺だけレベルアップな件 / Chugong・DUBU / アニメ化決定!
作品紹介(あらすじ)
十数年前、異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”というものが現れてからハンターと呼ばれる覚醒者たちが出現した。
人類最弱兵器と呼ばれるE級ハンター「水篠 旬」 母親の病院代を稼ぐため嫌々ながらハンターを続けている。
ある日、D級ダンジョンに隠された高難易度の二重ダンジョンに遭遇した「旬」は死の直前に特別な能力を授かる。 「旬」にだけ見えるデイリークエストウィンドウ…!?
「旬」ひとりだけが知ってるレベルアップの秘密… 毎日届くクエストをクリアし、モンスターを倒せばレベルアップする…!?
果たして「旬」ひとりのレベルアップはどこまで続くのかーー!!
(※ピッコマ公式サイトより)


待てば0円とか言われても待てねぇっす(笑)
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
「2022年アニメ化予想!漫画22作品ノミネート【選んでみたら神作品ばかりだった件】」ということで、「ヲタヨリ。」的に2022年にアニメ化発表されそうな22の漫画作品を紹介させていただきました。
皆さんが好きな作品はありましたでしょうか?




こりゃあかんわ‥
旦那エイジが買ってきていた漫画、こちらを読んだんです・・・!!あ、こんにちはツマコです。 葬送のフリーレン(1) (少年サンデーコミックス) 3巻まででているのですが(2021年2月現在)、え・・・?1巻しか[…]
こんにちはアイコ(元ツマコ)です! 先日、旦那エイジからオススメされたこちらの漫画、 ダンダダン!!?? 私は前情報がなかったのでまったくどんな漫画かわかりませんでした。 ただ、漫画の帯のこれ[…]
みどりの中二病 おじさん 『僕の心のヤバイやつ・5巻』の感想は?面白いの? 『僕の心のヤバイやつ・5巻特装版』はどんな特典なの? 『僕ヤバ5巻特装版』欲しさに会社休んでも良いの? 本記事はそんな疑問にアラフィフなの[…]