こんにちはアイコ(元ツマコ)です!
さぁツイステを愛するみなさま楽しくプレイされてますでしょうか!?
いやぁ、しかし、変わらずのすばらしい人気ぶりでございますね!
そしてとうとう・・・・本編コミカライズ!みなさま読まれましたでしょうか?

ツイステの漫画!公式本編コミカライズはどんな内容!?
これまでツイステ漫画はアンソロジーとして、様々な漫画家の先生たちや人気のイラストレーターの方たちがツイステの世界を描いたものがありました。

(何度見ても尊い生徒たちの自撮り風表紙・・・♪)
ツイステファンのみなさま、楽しくツイステやってますかーーー! 相変わらずツイステ愛が止まらないツマコですこんにちは。 少し前、2020年11月27日にツイステのアンソロジーが発売されましたが、みなさんもう読まれました? &[…]
しかし今回はゲーム本編のコミカライズとなっております!
構成 : 葉月わかな先生
作画 : コヲノスミレ先生
「月刊Gファンタジー」にて2021年4月号から連載開始

平凡に暮らしていた男子高校生・円満雄剣。
ある日、部活から帰る途中、ユウの前に突如黒い馬車が出現。
その直後にユウは気を失ってしまう。
目が覚めると“ツイステッドワンダーランド”という異世界にある学校・ナイトレイブンカレッジの中で…?
大人気スマートフォンゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のEPISODE1「真紅の暴君」を、制作スタッフが自らコミック化‼
「制作スタッフ自らコミック化」と書かれている通り、
葉月わかな先生も、コヲノスミレ先生も「黒執事」を長年支えられており、また、ツイステの制作にも携わっている方たちなんですね!

円満雄剣(えんま ゆうけん)!!
ツイステの漫画は面白いの!?ゲームと同じ!?
目次
第1話 覚醒ストレンジャー! (ゲーム内ではプロローグ1)
第2話 冷酷アンサー! (ゲーム内ではプロローグ3)
第3話 遭遇パーソン! (ゲーム内ではプロローグ9)
第4話 不本意トラベル! (ゲーム内ではプロローグ14)

そして絵のほうなんですが、やはり気になるところ。

と思っていましたが、表紙をみてもわかりますがそこはさすが枢やな先生とずっとお仕事されていた先生方達・・・
【ツイステ】3月18日発売の月刊Gファンタジー4月号でコミカライズ連載がスタート!! #ツイステ #ヴィランズ
原案:枢やな
作画:コヲノスミレ
構成:葉月わかなhttps://t.co/EG0RW1ZoIG pic.twitter.com/h6xAtFBK3u— ツイステ速報😈 (非公式まとめサイト) (@twst_soku) February 18, 2021
【#Gファン 9月号】
Gファンタジー9月号本日発売!
今月の表紙&巻頭カラーは「DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC ~EPISODE of HEARTSLABYUL~」気になる本編は巻頭カラーで一挙2話掲載!お見逃しなく!!
Gファンタジー公式サイトも更新しました!
→https://t.co/Y0dBZ0UHrt
(鹿鳥) pic.twitter.com/OojxmFXRP9— Gファンタジー (@g_fantasy) August 18, 2021
第1巻発売を記念して、コヲノスミレ先生よりイラストとコメントが届きました!
「本日1巻が発売です!原作本編に沿いつつも、コミカライズオリジナル要素満載の1冊となっておりますので、ぜひゲームと比べながら一緒に楽しんでいただきたいです。よろしくお願いします!」(コヲノスミレ)#ツイステ pic.twitter.com/CgXNtmOvVT— Gファンタジー (@g_fantasy) September 27, 2021
(こちらのツイートはコヲノスミレ先生のコメント付きですね♪)
世界観はまったくくずれることなく、とーーーっても美麗!!!
ファンのみなさまも驚きの様子。
ツイステコミカライズget!
リドル君の顔があまりにも良すぎる
作画の美しさすごい— 小田急@しばらく低浮上 (@cobyocoby) October 2, 2021
ツイステ漫画買ったけど、コヲノスミレさん?の作画が枢さんに寄せられすぎててびっっっくりしてる
なにこれすごいどういうこと……— 弥終 (@K_iyahate) October 4, 2021
ツイステコミック買ったら原作絵の再現度高すぎてびっっっっくりした……コヲノスミレさん元々の絵が気になる
— こん (@conpeeto_gin10) October 4, 2021
ゲーム内とほぼ同じイメージでキャラ達が色んな表情を見せてくれるのはめちゃくちゃ尊いです!!!
そしてまだまだ気になるところはありますよね。

名前は「円満雄剣」。
漫画の中では「ユウ」と呼ばれています。
ここ、私個人的に驚いたのですが、
ゲームの初期の初期、プレイヤーの名前を決める時になんとデフォルトで「ユウ」と入力されているんですよねー!
引用:ツイステッドワンダーランド
「YOU」で「あなた」の意味かとも思ったのですが、「ユー」でなく「ユウ」。

こういうのがツイステにハマる理由のひとつ!
監督生は剣道男子?「ツイステ」本編コミカライズが開幕、「ホリミヤ」は最終回https://t.co/7KqUXke4hL#ツイステ #twistedwonderland pic.twitter.com/yUjsI7rVYX
— コミックナタリー (@comic_natalie) March 18, 2021
こちらのツイートの右上の彼が円満雄剣くんでございます!
枢やな先生が設定・キャラクターデザインをされています!

「THE COMIC 」と題されているように、主人公も漫画独自の個性・人生を持つキャラクター。
アプリの監督生とは少し似た部分もありつつ、かなり異なるアプローチでハーツラビュルに関わっていきます。
アプリの世界で過ごす監督生のみなさまにも、応援を賜れれば幸いです【枢】#Gファン#ツイステ— 枢やな_Staff (@toboso_official) March 18, 2021
そして漫画自体の内容なのですが、やな先生も言うようにユウの関わり方が「かなり異なるアプローチ」とあります。

(ゲームでは学園長の声だったような)


【#Gファン 9月号】
豪華付録
「DISNEY TWISTED-WONDERLAND THE COMIC~EPISODE of HEARTSLABYUL~」特製B3ポスターGファン4月号の裏表紙を飾ったイラストが早くもポスターとして付録になりました!
お見逃しなく!!(鹿鳥) pic.twitter.com/Df5fDmTeWr— Gファンタジー (@g_fantasy) August 17, 2021

最後にアイコ的に気になるところを・・・・
ユウはスマホじゃなくてガラケーを使用してたんですよねー。
ちなみに、本編ではまだケイトはスマホを使ってはいませんが、漫画の最後のキャラ設定集ではスマホをもっていました。
ユウは古風な学生さんなのか、他に何かあるのか・・・。
まとめ!ツイステのアニメ化早く!

