コミックコーナーで足が止まりました・・・
あ・・・こんにちはツマコです・・・・
いやぁ・・・だって・・・・


「琥珀色の空想汽譚」の内容は?面白いの?
黒イ森
空想や冒険、レトロフューチャーをモチーフにしたストーリー性のあるイラストが特徴的なイラストレーター。
趣味は、アコーディオン演奏・ゲーム・園芸。


この投稿をInstagramで見る

この表紙をコミックコーナーで見た時、なぜか私、ジブリのナウシカを思い出してしまって。
懐かしく、あったかい気持ちになったんですよねー。
それも購入の決め手の一つ。
ただ、この帯には
「オールカラー ストーリーイラスト集」
と書かれていました。
全部漫画じゃないんですね。
一話一話は、数ページの漫画とそれにつながるイラスで構成されています。
どんなストーリーかというと・・・
「琥珀色の空想汽譚」はどんなお話?
空飛ぶ古書店にはきっとあなたの求める本がある――。
過去と未来のはざまのとある世界。
やわらかな雲の間を飛行艇がゆったりと漂っています。
それは古書と珈琲を扱う書艇。
心に傷を持つ者にしか見えないこの不思議な書艇に
何かを求めてぽつりぽつりと、しかし絶え間なくお客さんがやってきます。
そんなお客さんと、書艇で働く女の子の楽しく、少しほろ苦い毎日。
大人気イラストレーター黒イ森が贈る
あたたかく、ノスタルジックな物語。
黒イ森の初商業本となる、
アンティークとスチームパンクを詰め込んだオールカラーストーリーイラスト集!

この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る

黒イ森さん (@kuroimori_twee )の御本
が届きました(*;ω;*)最高すぎて感動してます…全人類買うべき【琥珀色の空想汽譚】
https://t.co/4DEwSJcMqN pic.twitter.com/N5hORA1x8d— 孳々 Attractive eyes 4/9~18 大阪(グループ展) (@gg_koki69) January 28, 2021
琥珀色の空想汽譚を読了。
世界観と画風が大好きです!
表紙が見えるような置き方で本棚に飾らせて頂きます。 pic.twitter.com/BeGUQoZJKB— うぇりんとん 漫画人間 (@vfmUC1YVP4qLQjT) February 27, 2021
どのページもめくるたび
心に響くような物語と登場人物…
ノスタルジックな世界にどんどん惹き込まれてしまう…⚙️🔑🌠💎✡️🌹☕️📕✨
黒イ森さんの画集最高すぎた…☺️(美味しい珈琲と本と花に囲まれて旅しているような幸福感… 😌❤️)
(革っぽい質感の帯がとても好き) pic.twitter.com/ZQS4I2lxJA— ここなさん🍴🌸🎻👘🐈 (@Colilie14ff) January 31, 2021

黒イ森先生のイラストの世界にどっぷりハマる!
コミックコーナーで出会ったこの本、「イラスト集」ということもあるので、
とにっかく美しいイラストがたくさん!

この物語の書艇に訪れるお客さんももう単体で素晴らしすぎるアート!
— 黒イ森/初画集発売中 (@kuroimori_twee) October 5, 2020

うおぉぉぉぉ・・・美しい・・・かっこいい・・・・
そしてインスタグラムみてたらめっちゃテンションあがるものを見つけちゃいました!!!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る

ジブリとともに生きてきた全日本人は悶えるイラストだ・・・・!!
うんうん!キキのお家って緑にあふれててお母さんがここでお薬作ってて・・・おっと。
やはり世界にすぐ入れるイラストだ・・・!

もうずっと見てられる・・・♪
本日よりサービス開始となりましたスクウェア・エニックス様 WAR OF THE VISIONS FFBE幻影戦争にて、カードイラストを多数描かせていただきました。ゲーム本編でイラストを楽しんでいただければ幸いです。#FFBE幻影戦争 https://t.co/GzYHY1kPmT
— 黒イ森/初画集発売中 (@kuroimori_twee) November 14, 2019
#FFBE幻影戦争 一周年おめでとうございます‼️ pic.twitter.com/XwyAbfydVL
— 黒イ森/初画集発売中 (@kuroimori_twee) November 7, 2020
もう・・・ほんとありがとうございますありがとうございますありがとうございますぅぅ!!
まとめ
はっきりいいます。
この漫画で長編がみたい。
そしてゆくゆくは
映画になってほしい。
妄想族の私はすでに脳内で再生されていてなんか・・・もう泣けるんですよ・・・
