さぁ、このサイトを見てるということは、
売り場でバレンタインチョコが並ぶ時期でございましょうか・・・こんにちはアイコです。
この時期になると至る所でみるのはチョコチョコチョコチョコチョコちょ。
去年はね、手作りで!と思って、作ったんですよ。



キャラのチョコがたくさん!オタクのみんなが喜ぶ!
今年はなんと旦那エイジに4~5個は用意しました!ほぼ私用
それも含めてご紹介していきたいと思います♪
ではまいります!!
チョコっと笑いのバレンタイン!ウケ狙いのチョコを集めてみた!
ガチもののチョコをあげる前に、先にこんなものもあげて笑いをさそうのもあり!!
私はそういうのが好きで結構面白いものを用意しちゃいます♪
ドラゴンボールの仙豆チョコ!
ドラゴンボールZ[お菓子 チョコレート]仙豆チョコポット/バレンタイン
これ実際にあげたものの一つです(笑)
もうこれは先に開けちゃいましたが、中身はパフチョコというか、麦チョコです♪
ドラゴンボールの悟空の立体チョコ!
売り場にはドラゴンボールのチョココーナーができていたので、結構ドラゴンボールのチョコがあったんですよー!

鬼滅の刃ウエハースを箱で!
鬼滅の刃 ディフォルメシールウエハース 其ノ三 (20個入) 食玩・ウエハース (鬼滅の刃)


どうぶつの森のチョコエッグ!
ほぼ上記のウエハースと同じ理由(笑)
シークレットがほしいんだけどあたらない!!!

美少女マカロン!
魚のチョコ!

海キャラの名前で「〇〇より」とかつけたしたり。
これでオリジナリティだします(笑)
本命のオタクチョコ!
さぁここからは、ちゃんとしたアニメ系チョコをお送りさせていだだきます。
ほぼ、旦那と、義弟、甥っ子にあげたものをチョイスいたしました(笑)

ポケモンのチョコ!
これほんっとかわいいです!
店頭では次から次に売れてました!
今から喜ぶ甥っ子の顔が目に浮かびます♪
ランチボックスチョコ!
実は、甥っ子よりポケモン好きなのは姪っ子のほうなので姪っ子にも購入してしまった叔母バカです。
とにっかくポケモンチョコのシリーズはどれも可愛く、購入したら専用の袋もつけてくれました♪
ガンダム シャアのチョコ!
中身はシャアが並んでいます(笑)
ガンダムのチョココーナーもできていました!
鬼滅の刃チョコ
先日、鬼滅の刃を全巻読み終えたという義弟用に!
バレンタインコーナーから次から次へと消えて行ってました!
中身はどうやらにぎやかなチョコのようです!
エヴァンゲリオンの名刺ケース!
甘いものが苦手なお相手もいらっしゃるでしょう・・・そうなればプチギフトしかない・・・ですよねー。
いちおーちっちゃなチョコを数個添えて。
名刺ケースなんてちょうどプチギフトとしていかもしれません♪
デザインを探せばけっこーおしゃれなのもあります♪
クリスマスの時期に書いた記事ですが、参考になるプチギフトが見つかればうれしいです♪
さぁみなさん!!クリスマスという大イベントが近づいてまいりましたーー!! (現在11月後半) 街の中は至る所にクリスマスディスプレイ&飾りつけでウキウキしますね♪ しかし、今年(2020年)はコロナ[…]
友チョコも必要!自分用としてもオッケー!
近年チョコは、何も男性だけに送るものじゃなくなってきてますよね!
私もあげてます友チョコ!(がっつり自分にも)
まず永遠のお友達!この動物さんからーーー!!
猫のや動物チョコーー!!
キャラといいますか、最近猫好きの人爆増なのでここでまずはにゃんこのチョコを♪
私も家に2匹にゃんこがいる猫好きであります♪
ぶっちゃけこれもらったらうれしいです!!

ちなみにワンちゃん派の方たちに向けてのチョコもありますともーー♪
ちなみに、こちらのシリーズからはいろんな動物さんチョコがでてるんです・・・♪

フエキくんのハートクランチチョコ!
のりーーーー!!!フエキくんきたーーーー!!!
これは笑える!
これはじめ受け取ったら、「え?・・・のり・・・??」ってなるやつ!!

長崎心泉堂 ドラえもんチョコカステラ!
ちょっとこれもめっちゃかわいーーーとテンションあがったやつです。
しかも長崎の老舗カステラさんのもの!!
これさらに自分用で買おうかな・・・・

まだ買うのか・・・
これ自分用でもいいですが、友チョコ用で配りまくるのにもいいですねー♪
スーパーマリオの手作りチョコ!
ちょっとここで手作りになります!

甘いのが苦手なお相手にはビターチョコを流し込めばいい!!
これけっこーいいアイテムだなーー!
惑星チョコ!
最後はアニメやキャラとは関係ないですが、
勝手にセーラームーンを連想させるのでこのチョコをおしてみました♪
アストロノミー チョコレート ギャラクシショコラ M 5個入り
惑星チョコって食べるのもったいない♪
まとめ
今年もまだまだコロナ禍というのもあったり、楽しいことも少なくなっていますが、
バレンタインはおうちでも楽しめるからいいですよね♪

